- Home
- 湯檜曽(ゆびそ)温泉
湯檜曽(ゆびそ)温泉

湯檜曽温泉は、群馬県の谷川岳山麓、水上温泉郷(みなかみおんせんごう)にある温泉地です。
谷川岳を目の前に臨む水上温泉郷は、利根川(とねがわ)源流の最も上流のエリアに位置していて、昔は「奥利根温泉郷」と呼ばれていました。
日本百名山の一つである谷川岳の南面に位置する水上温泉には、利根川の渓流のせせらぎが間近にあります。
湯檜曽温泉は古くからの歴史があり、”湯のひそむ村”と呼ばれたのが名前の由来といわれます。
清流湯桧曽川のほとり、水上温泉から国道291号線沿いを北上したエリアです。
途中にはうのせ温泉があります。
●泉質:
単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
・源泉:湯桧曽温泉薬師堂の湯、湯桧曽温泉東証の湯
●効能:
神経痛、関節痛、リュウマチ、婦人病、筋肉痛、打撲、やけど・切り傷、慢性皮膚病など
●浴場施設・設備:
————————————————————————————————————–
アクセス:群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽
●電車・公共交通機関:
上越新幹線「上毛高原(じょうもうこうげん)」駅から関越交通バス(水上駅行き約30分:「水上駅」で下車)
上越線「水上」駅から関越交通バス(水上駅~ゆびそ温泉~谷川岳ロープウェイ駅線、約10分:「湯檜曽温泉街」で下車)
上越線「湯檜曽(ゆびそ)」駅から徒歩で約5分
●自動車:
関越自動車道 水上ICから左折し、国道291号線を北上(水上ICから約10キロメートル、約15分)
林屋旅館(群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽124)
(与謝野晶子氏・鉄幹氏ゆかりの宿)
TEL0278-72-3508
なかや旅館(群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽93)
TEL0278-72-3516
水上温泉旅館協同組合
TEL0278-72-2611
みなかみ町観光協会(群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744-1)
TEL0278-62-0401
みなかみ町役場(群馬県利根郡みなかみ町後閑318)
TEL0278-62-2111
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。