- Home
- 上の原(うえのはら)温泉
上の原(うえのはら)温泉

上の原温泉は、群馬県の谷川岳山麓、水上温泉郷(みなかみおんせんごう)にある温泉地です。
谷川岳を目の前に臨む水上温泉郷は、利根川(とねがわ)源流の最も上流のエリアに位置していて、昔は「奥利根温泉郷」と呼ばれていました。
日本百名山の一つである谷川岳の南面に位置する水上温泉には、利根川の渓流のせせらぎが間近にあります。
水上温泉から奥利根ゆけむり街道でうのせ温泉、向山温泉を越えて北上した水上高原エリアです。
藤原ダム(藤原湖)の上流にあり、水上高原スキーリゾートにあります。
利根川を挟んで向こう側(西側)の山麓に宝川温泉があります。
●泉質:
アルカリ性単純泉(ph9.1)
源泉名:水上高原上の原温泉
●効能:
神経痛、関節痛、リュウマチ、筋肉痛、打ち身、冷え性など
●浴場施設・設備:
日帰り入浴可
————————————————————————————————————–
アクセス:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
●電車・公共交通機関:
JR上越新幹線「上毛高原(じょうもうこうげん)」駅※から関越交通バス(水上駅行き約30分:「水上駅」で下車)
JR上越線「水上」駅からタクシーで約40分
JR上越線「水上」駅より関越交通バス(水上駅〜湯の小屋線、約35分:「藤原スキー場入り口」で下車)、徒歩30分
※JR上越新幹線「上毛高原(じょうもうこうげん)」駅から水上高原ホテル200までの無料送迎シャトルバスあり(前日18時までに要予約:TEL0278-75-2222)、乗車約60分
●自動車:
関越自動車道 水上ICから左折し、国道291号線、県道63号(奥利根ゆけむり街道)を北上(水上ICから約24キロメートル、約45分)
冬季(12月1日〜3月31日)には積雪のため要滑り止め
水上高原ホテル200(トゥーハンドレッド)
TEL0278-75-2222
水上温泉旅館協同組合
TEL0278-72-2611
みなかみ町観光協会(群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744-1)
TEL0278-62-0401
みなかみ町役場(群馬県利根郡みなかみ町後閑318)
TEL0278-62-2111
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。